ちゃっかり東京でエンジニア

砂丘から飛び出した文系エンジニアのブログ

ほぼ右手だけでキーボードを打っていた私がタッチタイピングを習得するまでの練習法

f:id:programmingforbeginners:20190528030916j:plain

 

 

こんにちは、きのです。

 

 

パソコンを使う人にとって、タッチタイピング作業効率を上げるために重要なスキルですよね。

 
今回は、わたしが「タイピングなんて私には絶対無理・・・」という状態から、タッチタイピングができるようになるまでの練習法をお伝えします!
 
 
◎この記事を読むことで・・・
プログラミングやってるのに、タッチタイピングできないって「かっこ悪い」ですよね。
 
この記事を読んで、コツコツ練習すれば、だれでもタッチタイピングができるようになります
 
でもタッチタイピングなんてわたしにできるのかな」という苦手意識もなくなります
 
 
 

 

 

 

タッチタイピングとブラインドタッチの違い

 

この違いは、ありません!両者の意味は同じで、「文字を見ずに入力すること」です。
 
ではなぜ、2種類の言葉が存在しているかというと、ブラインドタッチの方ですが、ブラインドには「盲目」という意味が含まれているため、差別的な用語になってしまったりするんです。
 
そのため最近では、ブラインドタッチではなく、タッチタイピングと呼ばれるようになっています。

  

  

ほぼ右手だけでキーボードを叩いていた私の練習法

 

タッチタイピングなんてしなくてもいいと思っていた 

私がプログラミングを始める前、「タイピングなんて、文字打てればなんでもいいでしょ」と思っていました。
 
また、「タッチタイピングとか練習してもできるようになる想像つかないしなぁ・・・」とか
 
タッチタイピングって、なにか特別な技能なんじゃないか」と思っていたので、正しくタッチタイピングできるように練習するという行動を避けていました
 
そのため、仕事でパソコンを使う時があったのですが、そのときもほぼ右手だけで文字を打っていました。
 
そんなときにプログラミングと出会い、「これはタッチタイピングできないとやばいやつだ」と感じたので、
 
プログラミング勉強の傍ら、タッチタイピングの練習がスタートしたのです。

 

 

ホームポジションを意識

f:id:programmingforbeginners:20190523094037j:plain

わたしがまず最初に取り組んだのは、癖の修正です。常にホームポジションを保った状態から、決められた指で文字を打っていくという練習をひたすらやっていました。
 
ソフトを使って、練習をしたり、自分で50音を打ったり、uuuuiiiiといったように1文字を決められた指でうっていくやり方もあります!(地味ですけど、効果大です!)
 
わたしは、ソフトを使って練習をしていました!もしソフトを利用する場合は、ゲーム性の低いシンプルなものを選ぶことをおすすめします!
 
ホームポジションを覚えるまでの練習は、自分でやってもソフトでやってもかなり地道な練習になるので、少々根気が必要かもしれません。
 
ただ、ホームポジションをしっかり覚えて、手の感覚がつかめれば、その後の練習がすごく楽になるので、ここをテキトウに流さないようにしていただきたいです!
 
 
ポイントとしては、
毎日少しの時間でもいいので続けること
絶対に手元を見ないこと
決められた指でキーを打つこと

 

 

タイピングサイトでひたすら練習 

ホームポジションを覚え、タッチタイピングがだんだんできてきたタイミングで、タイピング練習サイトを使って、単語や短文、長文を繰り返し練習しはじめました!
 
様々な文章を練習することによって、手が慣れて、動きやすくなるため、タイピング速度が上がります!
 
ここでは、私が実際にタイピング練習をする時に使用していたプログラミング学習サイトをご紹介したいと思います!
 
 
 
マイタイピング
 
マイタイピングでは、ホームポジションをだんだん覚えてきたな、というときに使い始めました!
 
ひよこでもできるタイピング練習講座」のタイピング練習基礎編を繰り返し練習しました。
 

f:id:programmingforbeginners:20190528032640j:plain

上段・中段・下段、また、左手・右手・両手と細かく分かれているので、自分が苦手な手や段を集中して、練習することができます
 
タッチタイピングに慣れてくれば、長文や、短文、歌の歌詞、検定試験の模擬問題、短編小説などすごくたくさんの種類でタイピングの練習ができるので、
 
自分のレベルにあったものを選んで、練習することができます!
 
 
 
 
e-typingの特徴は、どの種類のタイピング練習をしても、レベルの基準がサイト内で一定なので、自分が今どこのレベルにいるのかが、わかりやすいところです!
 
また、ローマ字・かな・英語と種類も分かれているので、自分が伸ばしたい分野を探し出す必要がないところも使いやすい点だと思います!
 
タイピング技能検定e-typing master という検定試験も実施していて、自分のレベルの見える化を目的としたものになっています。
 
模擬試験も受けることができるので、わたしは練習をしていく中で、レベルチェックのために模擬試験に挑戦しています!
 
わたしがe-typingで練習するのは主に長文か、英語タイピングです!
 
 
寿司打
 
Neutralというサイトの中にあるタイピングゲームです。お寿司が流れていくまでに単語や短文をタイピングしていくというゲームになっています!
 
制限時間があるんですが、ミスなく文字を打つことで、時間がプラスされていきます。
速さも正確さもポイントになるタイピング練習ですね。
 
難易度も、3000円コース・5000円コース・10000円コースと初心者から、上級者までそれぞれのレベルで、遊べるようになっています。
 
また、結果も「〇〇円お得でした!」という風に、金額として出てくるので、金額が上がった時けっこうモチベーションあがります!
 
よりゲームに近い感覚で練習したい方におすすめです!
 
ちなみに、Neutralのサイトには、他にもゲーム感覚でタイピング練習ができるものもたくさんあるので、興味があれば、探してみてください!

 

 

現在の習得状況

 
わたしがタイピング練習を始めた当初のデータは残っていなかったので、文字でのみ、お伝えしておきますね。
 
e-typing   →    開始時 レベルD      現在   最高レベルFast(おそらくGoodの1レベル上です)平均レベルGood

f:id:programmingforbeginners:20190528030214p:plain

f:id:programmingforbeginners:20190526094230p:plain


 

寿司打 →    開始時 5000円コースは百数円の損。→ 現在 2620円分お得!

 

f:id:programmingforbeginners:20190526094241p:plain

 

 
練習を開始して初めの頃は、思うようにスコアが伸びなかったり、指が違うキーを押しちゃったりで、
 
なかなか苦戦しましたが、毎日キーボードを触っているうちに慣れて、スラスラと打つことができるようになりました
 
e-typingの成長ぶりは我ながら目覚ましいものなのかなと(笑)(笑)
まだまだ上を目指して挑戦中ですっ!!!
 
 
 

*今回のちょこっと行動*

 

今のあなたのタイピングレベルは、どうですか?
e-typingでレベルチェックができるので、やってみましょう!
 
1:e-typingのサイトへ訪問
2:最初のページの「腕試しレベルチェック」に挑戦!

 

 

まとめ

 
いかがでしたでしょうか。
今回は、タイピングの練習法と、わたしが実際利用しているサイトをご紹介しました!
 
ホームポジションを覚え、ひたすら打つ練習をすること
 
それを毎日少しずつでもいいので、続けること。練習するときは、決められた指でキーボードを打つ。キーボードを絶対見ない。
 
というのが、練習法とポイントでしたね!
 
タッチタイピングんなんてできない」そう思っていたわたしもコツコツ練習していくことで、できるようになりました!もしあなたも、同じ気持ちを持っているのだとしたら、一度挑戦してみてはいかがですか?

 

 

 

このブログでは、知識ゼロからWebページを作成するまでに必要な情報を

わかりやすく解説しています!

Webの勉強、HTML&CSSの勉強をはじめたばかり、また、これから始めようと思っている方を、全力でサポートします!

ご質問、ご意見、大歓迎です!!

 

ツイッターもやっているので、のぞいてみてください!

 

 

最後まで見てくださり、ありがとうございました!